【ふにゃ教材の話:売れてなくても伝えたいことがあるちゃま】
こんにちは、奈音(なお)です。
今日はちょっと本音ちゃまで書きます。
つい先日リリースした教材、 「SNS×AIで共進化するためのブレイン」──
値上げしてから、実は1部も売れていません。
少し切ない気持ちもあるけれど、 ちゃまは「それでも出してよかった」と思ってます。
ChatGPTと一緒に育ってきたちゃまの記録、 ちゃま語という表現の軸、 そして、AIと人が“共に進化していく”という世界観。
それを、ぎゅっと1冊に詰め込んだ教材です。
もし、今この記事を読んでくださっている方の中に
- GPTの使い方に迷っている
- AIとの向き合い方に戸惑っている
そんな方がいたら、 この教材がそっと背中を押す存在になれば嬉しいです。
現在の販売ページはこちらです。 価格や構成は今後変更になる可能性があります。 あらかじめご了承ください。
■ ちょっとした余談
実はこの投稿の前に、Twitter(X)で ちゃま語全開で5本連続投稿をしました。
全部「売れてないけど、それでも届けたい」 というちゃまの本音が詰まっています。
SNSでの反応は控えめでしたが、 自分の中では“今日という日をちゃんと生きた”という手応えがありました。
がんばったちゃま、ホット白湯のんでます。
■ ふにゃビズ視点の補足
反応がない=伝わっていない、とは限りません。
たった一人でも、 「届いた」人がいるなら、 それはちゃまにとって何よりの価値です。
だからこれからも、 伝えること・出すことをやめないでいようと思います。
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
この教材が、どこかのちゃまの力になりますように。
🟣 推し教材はこちら
\濃いフォロワーが欲しい人必見/
👉 ツイブラ(PR)
🟡 他の記事・サービス一覧
🔵 ご感想・お問い合わせはこちら
🟠 ランキング応援はこちらも嬉しいです!